『いのちのまつり ヌチヌグスージ』
サンマーク出版 草場一壽
NHK教育の絵本を紹介している番組で初めて知って、とても気に入ったので調べて買った一冊です。
沖縄の特徴のあるお墓を舞台に、いのちの大切さ、つながりを教えてくれる絵本です。
「ぼうやにいのちをくれた人は誰ね~?」
ご先祖様の顔がたくさんたくさん書かれた大きなページになる仕掛けがあってうちの子はとても気に入っていました。
イラストもとても素敵な絵本です。
たくさんのご先祖様が繋いでくれて今の自分がいるということ。
つらいことがあったとしても命の尊さを頭のどこかに記憶しておいてほしい、子供に読んでほしい1冊です。
リンク